マッシュを愛してくださった皆様へ・・
「マッシュを愛してくださいました皆様へ」
本日がマッシュの9歳の誕生日になるはずでしたが、
辛いお知らせがあります。、
3日前の7月9日午後1時半、マッシュは静かに息をひきとりました。
6月に脾臓にがんがあることがわかり、
29日、帯広の大学病院で緊急手術をしました。
その後入院してマッシュも頑張っておりましたが、
ほかの臓器に転移があったこともあって、
残念な結果となりました。
宿主もその間、何度も日帰りで帯広を往復、
帰り際、マッシュが帰りたそうにしているのは痛いほど解りましたが、
獣医師の先生の「元気にして返したい」という言葉を信じて、
その都度、マッシュに「頑張るんだよ」と声をかけて一人帰りました。
2週間前には予定通りの手術は済んだものの、、
その後のマッシュの食欲が進まず、次第に衰えていくようで、
一度、帰宅して、家族に会えば食欲が出てくるかもしれないということで、
3日前に一時帰宅。
ずっと会えてなかった妻と目を合わせ、家の中に入り、
水を飲ませたりしていたのですが、
家に入ってわずか15分、
本当に静かに息を引きとりました。
まったく苦しむことなく、息を引きとったのは、
マッシュなりに家に帰るまでは頑張ろうという思いがあったのだと、
そして家に着いて、家族とも再会を果たし、すっかり安心して、
頑張るのを止めたのだと思います。
最期の最後まで、本当に凄いバディであったと思い知らされました。
こんな相棒ですから、虹の橋を渡った向こう側からも、
私たちの生き様を眺めているに違いありません。
マッシュを愛してくれました皆様にも、
マッシュに代わりまして感謝申し上げます。
マッシュは、誕生日の本日、御霊になりますが、
きっと皆さまから受けたたくさんの愛情を胸に抱いて、
虹の橋を渡っていくでしょう。
本当にありがとうございました。
本日がマッシュの9歳の誕生日になるはずでしたが、
辛いお知らせがあります。、
3日前の7月9日午後1時半、マッシュは静かに息をひきとりました。
6月に脾臓にがんがあることがわかり、
29日、帯広の大学病院で緊急手術をしました。
その後入院してマッシュも頑張っておりましたが、
ほかの臓器に転移があったこともあって、
残念な結果となりました。
宿主もその間、何度も日帰りで帯広を往復、
帰り際、マッシュが帰りたそうにしているのは痛いほど解りましたが、
獣医師の先生の「元気にして返したい」という言葉を信じて、
その都度、マッシュに「頑張るんだよ」と声をかけて一人帰りました。
2週間前には予定通りの手術は済んだものの、、
その後のマッシュの食欲が進まず、次第に衰えていくようで、
一度、帰宅して、家族に会えば食欲が出てくるかもしれないということで、
3日前に一時帰宅。
ずっと会えてなかった妻と目を合わせ、家の中に入り、
水を飲ませたりしていたのですが、
家に入ってわずか15分、
本当に静かに息を引きとりました。
まったく苦しむことなく、息を引きとったのは、
マッシュなりに家に帰るまでは頑張ろうという思いがあったのだと、
そして家に着いて、家族とも再会を果たし、すっかり安心して、
頑張るのを止めたのだと思います。
最期の最後まで、本当に凄いバディであったと思い知らされました。
こんな相棒ですから、虹の橋を渡った向こう側からも、
私たちの生き様を眺めているに違いありません。
マッシュを愛してくれました皆様にも、
マッシュに代わりまして感謝申し上げます。
マッシュは、誕生日の本日、御霊になりますが、
きっと皆さまから受けたたくさんの愛情を胸に抱いて、
虹の橋を渡っていくでしょう。
本当にありがとうございました。
この記事へのコメント
マッシュ頑張りましたね、最後は家族と一緒にいたかったんですね・・もう一度会いたかったけど残念でなりません。ご冥福をお祈りいたします
私も昨年経験しましたが、ペットとは言え家族の一員…辛いですね。
うちは闘病生活が少し長く最後はちょっとかわいそうでした。
マッシュも家に帰って安心したのでしょう。ご冥福をお祈りします。
マッシュ君元気かな~♪また遊んでもらうの楽しみだな~♪と久々にブログを拝見しにきたら・・・
あまりの悲しさに呆然としています。
カウンターからちょこんと顔を出して出迎えてくれたマッシュ君。
床の上に転がって、お腹を見せて甘えてくれたマッシュ君。
オーナーがリードを持つと元気いっぱいに引っ張るのに、初心者の私がリードを持たせてもらうと何度も振り向きながらゆっくり歩いてくれる優しいマッシュ君。
いろんなマッシュ君の姿が脳裏に浮かび、涙が止まりません。
マッシュ君。頑張ったね。偉かったね。
大好きなお家に帰って、大好きなご家族に見守ってもらって、安心して虹の橋へ出発できたよね。
オーナーも奥様も大変つらい思いをなさっていることとお悔やみ申し上げます。
お宿もお忙しい時期だと思いますが、どうか皆様ご自愛ください。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
優しいお言葉やマッシュとの思い出話、本当にありがとうございます。
明日でひと月。マッシュとの思い出が明日を生きるパワーに変わりつつあります!これからもどうぞよろしくお願い致します。
マッシュ君との思い出は、
2016年2月の早朝雪散歩。
雪の上で寝転がったり
冷たい川に飛び込んだり
びっくりすることばっかり・・・
久郷さんと苦笑したのを
今でも覚えています。
旅立ちが7月ですか・・・
繁忙期に大変でしたね。
久郷さんのことですから
奥様と協力して
お客様には辛い顔を
見せず笑顔で対応されて
いたんだろうと・・・
その光景が目に浮かびます。
今頃、コメントして
ごめんなさい。
今度、お邪魔したとき
酒を呑みながら
いろいろ話を聞かせて
ください。
ご冥福をお祈り申し上げます。
そうそう雪深い2月にマッシュと遊びましたね!2年経って、マッシュは空の上からいらっしゃるのをお待ちしていると思います。
つのる想いはありますね!
お会い出来るのを楽しみにしております。