ベルワンベッ

北海道の地名は、アイヌ語が起源となっている事が多いです。
宿のある「美留和(びるわ)」もまたアイヌが起源となっています。

アイヌ語は「意味」を持つ言葉。

美留和の元となった「ベルワンベッ」の意味は・・

清き泉の流れるところ


清き泉とは、摩周湖の伏流水のことです。


宿隣接の森には、至る所に湧き水があります。






宿にご滞在中、清き泉を求めて散歩するのオツなものです♪


画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック